handdrip
26142830_1468543073244742_1185751502_o (

OPEN 11:00 - 20:00 土日祝11:00 -  19:00Drink O/S 19:00

CLOSED 水曜日

 

【 お客様へご協力のお願いです 】 
□ 入店時のアルコール消毒
□ 2名様以下のグループのみ
□ 店内のご利用時間は、60分程度とさせていただきます
□ ご飲食時以外、マスクの着用に御協力ください
□ 店内での通話はご遠慮ください  

【 お花のワークショップ vol.3 】
  • 2019年2月3日

【 お花のワークショップ vol.3 】

去年より好評をいただいているお花のワークショップを今年も開催していきます。 今年の第一弾は、ミモザリースのワークショップです! 3月8日は「ミモザの日」。 国際女性デー!イタリアでは男性から日頃の感謝を込めて女性にミモザを送るそうです。...
本厄
  • 2019年2月1日

本厄

早いもので2月に突入ですね。 最近は、本厄の洗礼を浴びながら日々暮らしています。。。 newモーターにかわり、絶好調です。 ぜひ、コーヒー飲みにおいでください!
Music Live のお知らせ
  • 2019年1月19日

Music Live のお知らせ

好きな歌を好きな人と、好きな場所で歌う。 1月5日18:30。 「わたし、歌をしています。好きな場所で、わたしの好きな歌を歌いたい。」 店に入ってきた一人の女性は、焙煎する僕を じっと 見つめてそう言った。 僕は、素直にうれしかった。 1月12日17:00。...
今年もよろしくお願いします。
  • 2019年1月11日

今年もよろしくお願いします。

とても身近な先輩がインタビューを受けていて、 その場所としてSaredo Coffeeを提供させていただきました。 その記事がアップされたので、リンクを張っています。 福岡コーヒーシーンにご興味ある方はぜひ、 ご覧になってください。...
軒先販売
  • 2018年12月29日

軒先販売

本日も寒い中のご来店、誠にありがとうございました。 そして、トマトの西農園さん&お花屋さんのBrisaさんのW軒先販売をご利用いただきましたみなさまありがとうございました! 今年最後の軒先販売は、明日の11:00からお花屋のBrisaさんです!...
休み納め
  • 2018年12月27日

休み納め

今年の休み納は、釣りでした。 来年は、釣り仲間をたくさんにしたいと思っています。。。
キャラメリゼチーズタルト
  • 2018年12月20日

キャラメリゼチーズタルト

好評いただいてます栗のタルトは、年内31日まで販売いたします。 まだの方もまたの方もぜひご賞味くださいませ。 年始からの限定タルトは、旬のレモンを使ったタルトを準備しています。 定番のチーズタルトに九州産のホイップをのせ、...
トマト屋さんと花屋さん
  • 2018年12月18日

トマト屋さんと花屋さん

当店の軒先では、毎週土曜日と第四日曜日にお店が並びます。 土曜日は、トマト屋さん 日曜日は、お花屋さんです。 今年も残すところ僅かとなり、ワイワイ楽しく締めくくれたらなと思っています。 今月の軒先販売スケジュールのご案内です。 12/22 12:00〜 トマト...
しめ縄ワークショップ
  • 2018年12月17日

しめ縄ワークショップ

定員に達しましたので、受付は一旦終了させていただきます。 お申込みありがとうございました。 来年はもっともっと企画できたらと思っています。 #しめ縄 #ワークショップ #六本松 #六本松カフェ #六本松コーヒー
コーヒーの定期便はじめました
  • 2018年12月7日

コーヒーの定期便はじめました

月に一度、送料無料でお届けする定期便サービスをはじめました。 おひとり暮らしの方からオフィスコーヒーまで、多くの方々のニーズに合ったコースからお選びいただけます。 ・いつもより早く起きた日 定期便 200g ・毎朝のたのしみ 定期便 300g ・家族みんなで...
夏の振り返り
  • 2018年10月30日

夏の振り返り

今年の夏は、とても暑く、とても長かったですね。 不幸中の幸いといいますか。。。 毎年ご好評いただいているアイスコーヒーリキッドですが、 例年以上の売れ行きでPBも含めると、「2,300本」を達成しました! ご購入ご愛飲いただけました皆さま。 誠にありがとうございます!...
インドネシアの仕入れ
  • 2018年10月26日

インドネシアの仕入れ

日本では、マンデリンという名称で売られることが多いインドネシアのコーヒー。 コーヒー生産地を表す名称ではなくスマトラ島北部で生産されるアラビカコーヒーの総称で、一種のブランド名です。 それは、約50年前にMandhelingという名で日本向けに輸出したのが始まりでした。 ...
5周年
  • 2018年5月31日

5周年

6/15に5周年を迎えます。 この5年間でお世話になった方々を巻き込んでちょっとなにかできないか? と思ってコソコソ動いています。 オリジナルのTシャツ オリジナルの手ぬぐい オリジナルのアイスコーヒーリキッド500ccパック 麻袋をリメイクしたトートバッグ +α...
  • 2018年4月1日

不定休をいただきます

いつもSaredo Coffeeをご利用いただきましてありがとうございます。 4月から毎週水曜日の定休日に加え、月のどこかで不定休を1日いただくことにしました。 ご理解の程、よろしくお願いします。
ネイバーズプロジェクト
  • 2018年3月27日

ネイバーズプロジェクト

クオリティの高いものに当然の対価を。 ではなく、 ポテンシャルが高いものへの対価。 それが、「ネイバーズプロジェクト」。 コーヒー最大の生産国ブラジルは、広大な土地に大農園が点在しているイメージですが、 実際には中米のような家族経営の小農家も多く存在します。...
作品展示
  • 2018年2月15日

作品展示

『 エイブル・アート @ひまわりパーク六本松 』 . 期間:3月3日〜3月13日 場所:Saredo Coffee 内容:コーヒーの麻袋を使ったバッグやパネル作品展示販売 社会福祉法人福岡市手をつなぐ育成会・ひまわりパーク六本松さんは、「福祉サービスを必要とする方が、地域に...
  • 2018年2月9日

コーヒーアミーゴス

コーヒー業界の方なら誰もが知っているあの方にご来店いただいた。 とても緊張しながらグアテマラを淹れた。 本やテレビの中の人だと思ってた人がカウンターに居て、 その人が飲むコーヒーを淹れている。 ぼくは彼のファンであるけれど、今日の彼はぼくのお客さま。...
ブログを書く
  • 2018年1月23日

ブログを書く

HPもリニューアルしまして、 この機会にブログを書いていこうと思います。 好きなことを好き勝手に、 どうぞお付き合いくださいませ。

Saredo Coffee

OPEN 11:00 - 20:00・Drink O/S 19:00・CLOSED 水曜日+α       

​珈琲自家焙煎/喫茶

  • Home

  • Menus

  • Online Shop

  • Our Shops

  • OEM Partners

  • Events

  • How to drip

  • Partners

  • Blog

  • Members

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    © 2013 by Saredo Coffee.